令和6年度時局講演会
下記のとおり、講演会を行いました。講演資料をアップしましたので、一般の方々もぜひご活用ください。
日 時: 令和6年5月22日(水) 15時45分~16時45分
場 所: タワーホール船堀 2階 福寿
演 題: 「企業に求められる脱炭素経営の視点と取組」
講 師: カーボンフリーコンサルティング(株)
シニアパートナー 石田 康明 氏
![]() |
|
|サイトマップ|リンク集|お問い合わせ| |
下記のとおり、講演会を行いました。講演資料をアップしましたので、一般の方々もぜひご活用ください。
日 時: 令和6年5月22日(水) 15時45分~16時45分
場 所: タワーホール船堀 2階 福寿
演 題: 「企業に求められる脱炭素経営の視点と取組」
講 師: カーボンフリーコンサルティング(株)
シニアパートナー 石田 康明 氏
令和6年度 時局講演会を下記のとおり開催いたします。一般の方も参加できますので、ぜひお申込みください。
日 時: 令和6年5月22日(水) 15時45分~16時45分
場 所: タワーホール船堀 2階 福寿
(東京都江戸川区船堀4-1-1)
講 師: カーボンフリーコンサルティング(株)
シニアパートナー 石田 康明 氏
演 題: 「企業に求められる脱炭素経営の視点と取組」
参加費: 非会員の方 1,000円(資料代)
一般の方で参加ご希望の方は、下記の参加申込書をダウンロードして、FAXまたはメールでお申し込みください。
※定員に限りがありますので、定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます。
下記のとおり、講演会を行いました。講演資料をアップしましたので、一般の方々もぜひご活用ください。
日 時: 令和5年5月26日(金) 15時45分~16時45分
場 所: タワーホール船堀 2階 平安
演 題: 「木材の効率的な利用と環境貢献」
講 師: 国立環境研究所システムイノベーション研究室
室長 藤井 実 氏
下記のとおり、講演会を行いました。講演資料をアップしましたので、一般の方々もぜひご活用ください。
日 時: 令和元年6月6日(木) 14時20分~15時20分
場 所: 文京シビックセンター 26階 スカイホール
演 題: 「働き方改革法及びその対応~求められる労働時間の適正な把握と割増賃金についての正確な理解~」
講 師: 人事労務コンサルタント 坂口 慎一 氏
下記のとおり、講演会を行いました。講演資料をアップしましたので、一般の方々もぜひご活用ください。
日 時: 平成30年5月25日(金) 15時00分~16時30分
場 所: 江東区文化センター 3F レクホール
演 題: 「林業・木材産業の現状と今後の展望」
講 師: 木構造振興(株) 代表取締役 山田 壽夫 氏
下記のとおり、講演会を行いました。講演資料をアップしましたので、一般の方々もぜひご活用ください。
日 時: 平成29年5月19日(金) 15時00分~16時30分
場 所: 文京シビックセンター 26階 スカイホール
演 題: 「木質バイオマスのこれまで・これから」
講 師: 国際航業(株) 調査研究開発部
調査グループ主任研究員 澤田 直美 氏
下記のとおり、講演会を行いました。
日 時: 平成28年6月7日(金) 15時00分~16時30分
場 所: 亀戸文化センター 2階 大研修室
演 題: 「林業がつくる地方創生~再生可能エネルギーを利用して~」
講 師: (株)トーセン 代表取締役 東泉 清寿 氏
下記の通り、講演会を行いました。
日時:平成27年5月22日(金) 15時00分~16時30分
場所:亀戸文化センター 2階 大研修室
演題 「森林・木材資源と木材リサイクル」
講師 静岡大学副学長 農学博士 鈴木滋彦教授
下記の通り、講演会を行いました。
日時:平成26年5月16日(金) 15時30分~16時30分
場所:江東区文化センター 研修棟3階 レクホール
演題 「環境分野における国際貢献と人材育成について」
講師 (JICA)独立行政法人国際協力機構
国際協力専門員 宮薗 浩樹 氏
平成25年度講演会を下記のとおり実施いたします。一般の方も参加できますので奮ってお申込み下さい。
日 時: 平成25年5月17日 15時30分~16時30分
場 所: 文京区シビックセンター26階 スカイホール
(東京都文京区春日1-16-21)
演 者: 木質バイオマスエネルギー利用推進協議会会長
筑波大学名誉教授 熊崎 実 氏
演 題:「木質バイオマス固定買い取り制度の課題と展望」
参加費:非会員の方 1000円(資料代)
一般の方で参加ご希望の方は、下記の参加申込書をダウンロードして、FAXまたはメールでお申し込み下さい。
なお、講演会終了後、17時から懇親会も予定しております。詳細は下記の参加申込書をご覧のうえ、講演会と合わせてお申込み下さい。
下記のとおり講演会を実施致しました。
1
日 時 平成24年2月24日 15時30分
場 所 亀戸文化センター
東京都江東区亀戸2-19-1
演 者 (株)森のエネルギー研究所 代表取締役 大場龍夫 氏
2
日 時 平成24年5月25日 15時30分
場 所 亀戸文化センター 大研修室
演 者 資源エネルギー庁 新エネルギー対策調整官 石引 裕貴男 氏
テーマ 「再生可能エネルギーの現状」
【資料ダウンロードPDFファイル(2.9MB)】
第1講演 「リサイクル産業の今後の展望について」
経済産業省 産業技術環境局 リサイクル推進課
課長 安藤 晴彦 氏
第2講演 「リサイクル産業における林地残材活用の可能性について」
独立行政法人 森林総合研究所
林業工学研究領域
チーム長 陣川 雅樹 氏
【会員専用】 資料ダウンロード(第2講演のみ) PDFファイル(3MB)
第1講演 「産業廃棄物に係る最近の動向について」
環境省 廃棄物・リサイクル対策部産業廃棄物課
課長補佐 築地原 康志 氏
【会員専用】 資料ダウンロード PDFファイル(314KB)
第2講演 「廃棄物資源化産業の展望について」
(株)エックス都市研究所
取締役特別顧問 青山 俊介 氏